研究調査報告会を開催
2020年1月12日に,研究室の構成メンバによる第16回研究調査報告会を本学京田辺キャンパス MK102で開催しました. 会場 同志社大学 京田辺キャンパス 夢告館 MK102号室 タイムスケジュール 博士課程学生 30… 続きを読む »
2020年1月12日に,研究室の構成メンバによる第16回研究調査報告会を本学京田辺キャンパス MK102で開催しました. 会場 同志社大学 京田辺キャンパス 夢告館 MK102号室 タイムスケジュール 博士課程学生 30… 続きを読む »
2019年9月17日から10月7日にかけて2年次生,3年次生に対し研究室説明会を開催しました.卒業研究を遂行する上で必要な勉強の話や研究調査報告会などの研究室イベントに関する話,卒業研究の進め方などを,研究室メンバが説明… 続きを読む »
2019年9月15,16日に神戸市中央区の兵庫県立大学神戸情報科学キャンパスにて開催された,関西データベースワークショップ2019 弊研究室メンバ全員が参加しポスター発表を行いました.なお,発表ポスターの中からB4の笹田… 続きを読む »
2019年9月10日に東京都新宿区の工学院大学にて開催された情報処理学会第169回データベースシステム研究会において,以下の研究発表を行いました. 楠 和馬,波多野 賢治: “ネイティブグラフデータベースにおける再帰的… 続きを読む »
2019年9月9日に東京都新宿区の工学院大学にて開催された,DBSJ Data Challenge 2019 において,弊研究室 B3 の安藤,小森,加藤がポスター発表を行いました. 安藤 智拓,小森 雄太,荒木 優,矢… 続きを読む »
2019年9月8,9日に東京都新宿区の工学院大学にて開催された,第12回Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2019) におけるポスター発表会において,弊研究室の馬場が楽天株式会社から楽天賞… 続きを読む »
2019年9月8,9日に東京都新宿区の工学院大学にて開催された,第12回Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2019) において,以下のポスター発表を行いました. 蒲原 智也,波多野 賢治:… 続きを読む »
2019年6月22日に弊研究室学部4年次生の中間発表会を行いました.発表タイトルは以下の通りです. 平方 俊行: “グラフの構造的特徴量を考慮したクエリ実行プラン最適化手法に関する研究”, June 2019. 池上… 続きを読む »